おもてなし
奈良に素敵なお宿を
創業60年老舗旅館、遊景の宿 平城は小さなころから何度も通った場所でした。子供の頃、宴会場から見た夜景に感動したことが忘れられず、この度ご縁あってホテルのプロデュースをさせて頂きました。私達が大切にしたのは、奈良に残された、語り継がれた「宝物」をできる限り、長い間守っていくこと、そしてお客様と一緒にこのプロジェクトを作り上げていくことです。
世界遺産に囲まれた奈良若草山にある当館「ANDO HOTEL 奈良若草山」は新しくホテルをつくることが出来ない場所にございます。今まで大切に使われてきた老舗旅館に感謝し、出来る限り活用できるところは利用し、新しいデザインや家具やサービスなどを使って、新しい命を吹きこみました。
また、このホテルで何十年も働かれてきたスタッフの皆様、大自然、歴史、すべて宝物でございます。子供連れのご家族様には大自然に育まれた野生のシカや鳥、虫たちと戯れることができ、日常と少し違った空間に時間を過ごすことで、「驚き」や「安らぎ」など何か新しい発見があれば素敵だなと思います。
今まで一緒に働いたことのない世代の方と一緒に、お客様のおもてなしをすることで、本来私達が大切にしたい「温かみ」「ぬくもり」をお伝えできるのではないかと思っております。都会にあるかっこいいサービスも素敵ですが、奈良らしいおもてなしが伝われば、「奈良に素敵なお宿」につながっていくのかなと思います。
このプロジェクトはまだ始まったばかりでございます。これからお泊りになられるお客様のお声に向き合いながら、さまざまなおもてなしを作っていけたらと思います。また、これから10年ほどかけてプールや更衣室、その他施設をリノベーションしてお客様のさらに喜んで頂ける施設に生まれ変わってまいります。「古き物」が人やデザインやおもてなしによって少しづつ変わっていく様を是非皆様に楽しんで頂ければと願っております。
総支配人 西田 哲也

お客様の声
アンドホテル奈良若草山ではさらなるサービスの向上のため、
ご宿泊いただいたお客様へのアンケートを実施しております。
アンケートにご協力いただいたお客様につきましては誠にありがとうございます。
皆様のご意見・ご要望等に真摯に向き合い、安堵なお時間をお約束します。
12月 三重県 M様
カード作り(スタンプを押したりシールをはったり)やウッドクリップ作りなど、手軽に楽しめて持ち帰れるアクティビティがあるとより思い出深くなりそう。
最高にHappyなX‘masを過ごせました。ありがとうございます。また利用させて頂きます。
M様
お二人にとって大切な日の宿泊先にお選びいただきありがとうございました。
そして貴重なご意見を頂きありがとうございます。
今後のアクティビティ試案の一つに加えさせて頂ければと思います。
ANDO HOTELでは数多くのアクティビティをご用意しておりますが、今後もお客様のお声を伺いながら皆さまに楽しんで頂けるアクティビティを考えて参りますので楽しんでご参加下さい。引き続き宜しくお願い致します。
総支配人
12月 N様
一点だけ、内風呂に風呂用のイスがあると子どもをお風呂に入れる際に助かります。今後もし宜しければご検討下さい。今後機会あれば是非また来たいと思います。
N様
貴重なご意見ありがとうございます。
この度はご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
頂いたお声を真摯に受け止め、只今内風呂用の椅子と桶の選定を考えております。
次回お越しいただいた際にはご準備出来ているよう努めて参ります。
引続きご愛顧宜しくお願い致します。
総支配人
12月 大阪府 Sさん
外泊時に朝食の品全てが美しいと感じる事が少なかったですが、ここでは全て美味しかったです。
S様ありがたいお声を頂きありがとうございます。
朝食に関しては2022年10月より変更を行いました。
ディナーだけでなく、朝食にも奈良らしさやこだわりを感じる朝食が食べたいというお客様からのお声が多かった為、奈良を感じ日本の朝食という点も感じてもらえる為に作り手と交渉し実現した朝食でございます。メインの干物は奈良県にて1894年創業の120年以上の歴史がある『さか芳』の干物を使用し他も厳選した食材でご準備しております。
また次回ご宿泊頂いた際も楽しんで頂ければ幸いです。
総支配人
12月 兵庫県 T様
誕生日祝いとして彼女が予約してくれました。全て自分好みな造りやお料理で普段あまりゆっくりする時間がないですが、本当に皆様のおかけで幸せなひとときが過ごせました。また二人で次は一緒の名前になって来させて頂きたいです。本当にありがとうござました。
T様、このようなメッセージを頂けること非常に嬉しく思います。
私どもの料理とスタッフの対応によりお二人にとっての思い出の場所に感じて頂き、次回お名前が一緒になってお越しになられる事を心待ちにしております。
最後になりましたがお誕生日おめでとうございました!
総支配人
12月 A様
いずれもハットする美しさ、とり合わせがあり、おいしく頂戴しました。
ありがたいお声ありがとうございます。
アンドホテルでの料理コンセプトが『不変と可変』でございます。
変わらないもの=日本料理の伝統的な技法
変わるもの=新しい技法や他料理(仏料理・伊料理など様々な要素)
そのコンセプトの中でお客様に驚きや感動を少しでも感じて頂けるよう
毎月料理内容を変更し季節や旬や奈良の行事などを表現しております。
毎回訪れるたびに驚きや感動を感じて頂けるよう今後も精進して参りますので次回も楽しみにお越し頂ければ幸いです。
総支配人
11月 千葉県I様
料理についての酷評をレビューで見ましたが、ちゃんと改善されている感じがしました。化学調味料ばかりに慣れている年代にはここの味は少しばんやり感じるかも知れません、でもしっかりダシが効いていて良い料理でした。
母のために食材の調整をして下さりありがとうございました。おかげで前回よりたくさん食べてとても楽しんでいました。
料理についてお誉め頂きありがとうございます。ANDO HOTELの料理は素材を大切に「だし・ソース」含め一から調理し提供させて頂いております。引き続き奈良の食材を中心に皆さまに喜んで頂ける料理を提供する為に精進して参ります。お母さまも喜んで頂けた事合わせて感謝致します。
総支配人